こんにちは、ぽむです。
毎日のごはん作り、ちょっと楽したい日もある。
でも、おいしいもの食べたい( *´艸`)
ということで、
家にいながら人気レストランの味が楽しめる、
俺のシリーズオンラインショップから俺のEC「はじめましてセット(6品)」を試してみました。

これ、おいしそうじゃん?おいしいほうがいいじゃん?

もくじ
スポンサーリンク
俺のシリーズとは
そもそも俺のシリーズって知ってますか?
記念すべき一号店は、2011年9月。
東京銀座に俺のイタリアンがオープンしました。
これが大成功で、オープンから連日行列を作ります。
その後、TVや雑誌などにも取材されて、全国的知名度がどんどんあがっていきました。
今では「俺の〇〇」として、銀座を中心に40店舗まで広がり、
数多くの賞を受賞している人気シリーズなんです。
俺のシリーズ「はじめましてセット」を勝手にランキング
そんな俺のシリーズのレストランのお料理やベーカリーのパンをお気軽にご自宅でも楽しめるのが
俺のECオンラインショップです。
これはもう、期待しかない!!
さっそく注文し、
10日ほどでうちにクール便で届きました。
一つ一つが個包装された状態で届きます。
おいしそうな絵がもはや食欲をそそる・・・
はやく食べたい。
- 俺のデミグラスソースハンバーグ
- 渡り蟹と海老のトマトクリームソース
- オマール海老とズワイガニのグラタン
- ロッシーニ風ハンバーグ
- 仔羊のナヴァラン
- トリュフ香るボロネーゼ
それではランキング形式にして、一つずつレビューしていきます♪
6位 仔羊のナヴァラン
肉と温野菜が別々に包装されていて、袋のまま湯煎するだけです。
ただ温野菜の方は電子レンジでやった方が確実に温まるかも。
湯煎でやってちょっと冷たかった・・・
好みの問題ですが、ラム肉が苦手な方は好きではないかも。
割とラム肉独特の臭みがあります。
これがきっと好きな人にはたまらないんだろうね。
私たちは、ちょっと苦手でした・・・
すみません。
ただ、肉はとろけるくらい柔らかくてよく煮込まれたトマトソースとマッチしていました。
付け合わせの温野菜も種類豊富!
5位 オマール海老とズワイガニのグラタン
こちらは冷凍のままレンジとトースターで計8分くらいで完成。

できた旦那だよ。
いや、でも、
カニの風味がこんなにするグラタンは食べたことない。
カニも肉厚~。
そしてソースの中にもたっぷりカニのほぐし身が!!
このソースも海老の頭と野菜を煮込んで甘みと旨味を引き出して作ったものだそうです。
これは家では出せない味。
旦那。
俺のシリーズさんへ謝れ。
4位 渡り蟹と海老のトマトクリームソース
ソースと麺を別々に温めます。
ソースは15分の湯煎。
麺はレンジでチンで完成。
あれ?
できた瞬間、なんでこんな水分出た??ってくらい水分が多く感じました。
見た目がシャビシャビ。
これは冷凍ならではなのか!?
ただ味はしっかり麺にソースも絡まり見た目のようなシャビシャビ感は全くなかったです。
魚介の旨味がすごい!!
そして麺もこだわりの生麵。
一食分と書いてあるけど、麺は250gで結構ボリュームありますよ!
これお店でも超人気メニューで、これだけ食べにくるお客さんもいるんだって。
3位 俺のデミグラスソースハンバーグ
これも冷凍された状態で、袋のまま15分湯煎するだけ。
こんな簡単でいいの?

ソース!!なにこれ。
めっちゃおいしいんだが。
コクがすごいある~!
まさにおいしい洋食屋さんのハンバーグですね。
このうますぎるデミグラスソースはもちろんオリジナルレシピで、
仔牛と香味野菜を丁寧に下処理したものをオーブンでじっくり焼き、
さらにじっくり煮込んで作ってるんだそう。
絶品です。
2位 トリュフ香るボロネーゼ
赤ワインがすごい入ってるね!


・・・う、うん。わかるわかる。
赤ワインがたっぷり入ってるのがすぐ分かる濃厚ソース。
さらにポルチーニの香り、トリュフも入ってまさに大人の味。
こちらも麺は250gでソースもたっぷりの大満足なお味でした。
1位 ロッシーニ風ハンバーグ

これがね、一番感動だった。
濃厚ソースもめっちゃおいしいし、なにより贅沢すぎる。
でっかいフォアグラどんって乗ってるし、ソースにトリュフも入ってるよ・・・
旦那が口入れるたびに「うまっ!」言うてたわ。
あの「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」がご自宅で食べられる【俺のEC】
まとめ~全体的な感想~
全てにおいて言えることは、これ本当に冷凍食品??って思うくらいのクオリティ。
それくらいおいしい。
味は全体にしっかり目ですね。
冷めてもおいしかったのが感動。



確かに便利さでいうとコンビニは最強です。
ただ、冷凍食品で、自然解凍しなくてよくて、
好きな時にパッと温めればこのクオリティのご飯が食べられるのはうれしい。
一言でいうと、「高級冷凍食品」。
本格的な有名レストランの味を家で食べられるのは贅沢です。
気分が乗らない、体調が悪い、楽したい時におすすめ。
そんな時でも、せっかくならおいしいもの食べたいっていうこだわりのある人にぜひ食べてもらいたいです。
こういうのが冷凍庫にストックされてるとちょっと心の余裕ができるのはきっと私だけではないはず・・・!
今回は、はじめましてセット(6品)で7,380円(税込7,970円)でした。
このクオリティ、ボリュームでこの価格、私の感覚でいうと大満足です!!
今度は好みのものだけ選んでリピートしよ♪
他にもいろいろなセットやコースが用意されているので、好きなものを選べます。
気になった方は、こちらのオンラインショップから注文できますよ^^
↓ ↓
最後まで閲覧いただきありがとうございました。