こんにちは、ぽむです。
おしゃれな旦那さん、憧れる?
いや、
面倒くさいよ。
今回は、うちの旦那について。
なにが面倒くさいかお伝えします。
スポンサーリンク
おしゃれ旦那あるある
うちの旦那はおしゃれ大好き。
時に、理解不能なことがある。
私だって服は好きだよ。
好きだけどさ。
なんか違うんだよ・・・!!
お小遣いはおしゃれ代へ
ある日の会話。

おーそれはいいことだね!
(やっとコツコツ貯金してくれるようになるかも~^^♡)

数日後。
宅急便で旦那あての荷物が届くわ届く。
ん?多くない?
基本家にいる私が毎日その受け取りをしている。
しかも何が届くとか、伝えられてもいない。
そしてだいたいいつも子どもに昼食あげてる時間!!"(-""-)"
旦那帰宅後、





旦那はどうやらもらった小遣いを全部きれいに使ってしまうタイプだった。
まああげたものだから使い道はもちろん旦那の自由です。
そこまで私がいうことではない。
わかってる。わかってるんだけど!!!
なんか生活のために節約したり貯金頑張ってるこっちからしたら、なんかモヤっとしちゃう。
お小遣い貯金して家族のために何か買おうとか、そういう考えはないのかね!!
「ママ、いつもお疲れ、ありがとう♡」みたいなのは、夢か!現実にはないのか!!!
服めっちゃ大事にする
またまたある日の会話。


ちなみに、我が家が使っているのはこちらの宅配クリーニング「リネット」。↓
子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング「リネット」
うちは毎シーズンまとめて出しているのですが・・・
おしゃれ旦那がいるがために、クリーニング5万円分くらい一気に出してます。
いやいや、配達業者さんもびっくりだよ。
まだまだ節約の余地あり。
準備クソ遅い
そんなうちのおしゃれ旦那、ものすごくマイペースでもある。
準備にもとっても時間がかかるので、お出かけの時もいつも一番出てくるの遅い。
おっせえ・・・
私と娘はとっとと準備して庭で遊びながら時間をつぶすというのが日常。
ふと、思うよね。
普通、女のが準備に時間かかることない?
だって化粧もあるし、なんなら子どもの持ち物まで準備してるから。
それ待って退屈してるの、男の方じゃなかったっけ?
まあ、
いいんだけどね。
いろんな家族の形がありますね。(遠い目)